2017年12月12日火曜日

進路相談 ~初めての家族会議~

来週の3者面談までに、将来就きたい職業とそのために進学したい高校を、それぞれ第二希望まで書いてださなくちゃならなくて・・・。






水泳絡み以外で、まじめに家族会議したのは初めてかな、多分。

それにしても、中学2年生の時点で将来就きたい職業は何?と聞かれて、しっかり考えを持っていて、明確に答えられる生徒は何人いるのかな?と疑問に思いますね。

医者等を含めた家業を継ぐことが宿命づけられている生徒や、これまでのたった10数年の人生で知ることができた僅かな種類の「職業」に就こうと既に決めている生徒についてはそれはそれで良いと思うけど、そうじゃない圧倒的多数はやっぱり今将来何になりたいかをプリントに書いて提出することにはそんなに意味がないと思っている。

将来についての考えを家族とともに整理してみることが今回期待されていることなのかな?と思ったりする。

私立中学への受験みたいな世界がほとんど存在しない岩手あたりではこの中学2年生の進路相談で初めて「将来」を意識して考える生徒が多いんじゃないかな。

だからそこで「何になりたいかわからない」というのはいたって当たり前だと思う。プリントの空欄に何か職業名を書くのは適当で良いよ。

それよりは、今一生懸命やりたいと思っていることがあるかないか。そこが大事。

あるんだったら、それを高校でも続けたいか?それと勉強の両立はどうしたら良いか?

ちなみにその先の大学のことも一応頭に入れておいてね(苦笑)位のところで今は良いんじゃないですかね?

これからの多感な時期にどう変わるかわかんないから。


***


一番入りたいと思っていた高校の推薦入試で、今年からは水泳では生徒を獲らないということが判明したため、改めてどこにしようか家族みんなで考えてみたという次第でした。

水泳は続けたいということなので、あとは勉強の両立とか、大学はどうするかなということも考えながら、来週の3者面談までにとりあえずの答えをプリントに書いて欲しいですね。

ちなみに約30分間の家族会議。

酒の勢いを借りてパパがパワポで家族にプレゼンしました。

で、MEMEは授業みたい・・・と言いながらパワポを見て、嫁さんの補足説明等を聴いてました。

人生の岐路を少し認識したプレッシャーのせいか、混乱のせいかわかりませんが、最後の方では少し泣いてましたね。

さて、MEMEはプリントに何て書くのかな??

今週末の提出で、保護者記入欄もあるので、水曜か木曜には見ることになる。

3者面談よりこっちの方が緊張するね。


1 件のコメント:

  1. 18日月曜日に先生と3者面談し、現時点での志望校を伝えてきました。

    背景や理由についてもきちんと会話し、3者の意識の共有ができました。

    先生からは、どういう決断をしても100%応援しますと言ってもらいました。

    最終的には、来年の夏の試合が終わらないと結論をくだすことが出来ないと思ってますが、そこは誰もが同じ想いでしょうからねー。

    返信削除