今回の大会を通して日本のMVPは?菊池?筒香?小林?菅野?千賀?
個人的にはやっぱり菊池だな。
いずれにしても久しぶりに「野球が面白い」と感じたWBCだった。
侍ジャパンのみなさん、お疲れ様でした!
胸を張って帰ってきて欲しい。
さて、海パパさんと話してて話題に出たのでコチラにも・・・。
昨年は宮城県のグランディ21で開催された東北中学水泳競技大会。
今年2017年の大会は福島開催予定ということになっており、もしかして現在建設中で、
7月から指定管理者のもと営業が始まる「開成山屋内水泳場」@郡山市で実施してくれるんじゃないかなー・・・。
そうなれば最高だなー・・・と期待ワクワクでした。
でも・・・・
いわき水泳連盟のブログに今年はいわき市民プールで開催される旨が記載されてましたね・・・・
いわき市民プール・・・・か。
泳いだことがないどころか、行った事もないので全然わかりませんが、屋外プールは・・・・・
個人的には歓迎はしないなあ・・・。
MEMEって屋外プールの公式大会って初めてだな。
暑いと日焼けや熱中症が心配されて大変だろうし、体力的にも厳しそう。
寒かったり雨が降ったりすると・・・試合どころの騒ぎじゃないよね・・・。
タイムは期待できそうにないなあ・・・。うちのは環境の変化に弱い印象なので・・・・。
***
応援はどうなんだろ。
1000人収容の観客席・・・。
座席数だけなら盛岡市立総合プールとそんなに変わらない。(盛岡は1012席)
だから選手達が観客席に座席を確保するということが無ければ、そんなに座席の心配はしなくても大丈夫かも。
選手達が観客席に陣取るような話になるなら、きっとぜんぜん見られないかもね・・・。
どうなることやら・・・。
できれば開成山でやってほしかったなあ!!
***
で、さらに話は続く・・・。
海パパさんから聴いたところによると、2018年はどうやら東北中学水泳競技大会は山形開催らしい。
MEME個人としては福島・山形に行くことになれば、「東北制覇」(笑)
そういう意味ではなかなか行くことがない他地区に遠征できるのはうれしいかも(笑)
会場とウワサされるのは・・・・米沢市営プールが有力候補とか・・・・。
タイム掲示板が壊れているという話?。
高額な修繕費がかかるので米沢市が直せないでいるとか・・・・?
2年後までには直してもらえないかな(笑)
まあ、でも決まったものは決まったものとしてすべて受け入れて、覚悟を決めて望んで欲しい。
いつまでも不平不満を言ってても何にも始まらないからね。
中学校の部活の「外練習」、チンタラチンタラやってないで、「外プール」の大会で好成績が出せるようにしっかりと屋外の感覚を掴んで真剣に練習をして欲しいものですね(苦笑)
私の愛した東北中学の話題なんで、コメントさせていただきます。
返信削除となりの県在住のおやじです。息子がこのたび中学を卒業しまして、県内での高校受験と水泳競技の継続について、日々悩んでおるところです。
東北中学ですが、息子の1年生は、青森市の屋外プールで、しかも荒天で背泳ぎ選手が可哀想でした。
2年次は、当初、山形市の落合プール開催とのうわさで、今頃から天童のホテルを予約しましたが、5月頃、盛岡市の屋内プール開催となり、ホテル変更が大変でした(笑)そうそう盛岡大会は記念グッズが宮城より充実していました。
3年次は、ご存知のとおりです。
私も中学生スイマーのおっかけは卒業ですが、このブログはおっかけさせていただきます。
じつは、こちらでは公立高校進学が花形ストーリーでして、私立高校という選択肢はほとんど考えられません。たぶん岩手県内の高校生スイマーたちと環境が著しく違います。
息子は公立の進学校志望で、当初、競技を続けながら受験するつもりでしたが、結局のところ、年が明けてから水泳の実績を活かすことはできないことがわかり、途中で所属クラブを休会することにし、周りの受験モードに圧倒されつつも短期間の自宅学習に専念し、一般選抜試験でなんとか合格することができました。
一般受験だったので、すでに東北ジュニアや県選手権のエントリーは諦めています。
また、入学後、勉強合宿などもあり、せっかくですので水泳以外に目を向ける期間として、とりあえず所属クラブの復帰を延期しました。
こちらの県には、男子の水泳強豪校がありません。水泳部がある高校自体が少ないのですが、もし高校に水泳部がなくても総体時に校名をつけて大会に出場しています。
一方、女子の方は、県立○○○高校が東北では比較的に活躍していまして、このたびの新入生は、例年以上の女子4人(うち全中出場経験者3人)が前期選抜合格しました(@_@)
これまでは、日大豊山や京都外大西に進学したケースがありますが、男子のほとんどはオファーというはなく将来を見据えた高校に、女子は水泳で県立○○○高校があこがれを持つ子が多く、オファー女子3名枠という噂になっています。※あくまでもオファーというのは巷の噂です!
ただ今年度、男子に所属クラブの転籍をし、親元を離れ県北から県庁所在地で下宿等で生活することを決めたスイマーが1人います(*^^)v
このように、こちらでは、進学を機に所属を移すスイマーも毎年、数名でています。
ちなみに、来年度の県高校総体の団体上位を狙えそうなのが、
男子、市立○○商業、県立○○工業。
女子、県立○○○高校、市立○○商業。
あたりです(笑)
ちなみに息子の○○高校も東北中学出場歴のある男子が7名(息子を含む)となり、リレーは戦力充分となる予定です。
※人気ブログにつき、実校名等は避けておきます。
そこで、岩手県内の水泳強豪校でオファーってあるのでしょうか。
幕張総合高校の話題がある中で恐縮ですが、
おわかりの範囲で教えてください
まずは、JO、がんばってください!
隣県おやじさん、はじめまして!
削除まずは息子さんの高校進学おめでとうございます。
そうですねー、岩手も水泳だと基本線は公立高校ですよ。
野球だと私立のほうが強いんですけどね。
で、岩手の水泳関係の高校進学に関するお話しですが・・・・
公立では「うちに来てくれないかなー?」っていう「お誘い」はあっても、実際のところ入試をクリアしなくちゃいけないので、「私立」のような「オファー」は無いですね。
ちなみに岩手の高校入試についてですが、「一般受験」の前にいわゆる「推薦入学」の選抜枠がほとんど全ての学校に設定されていて、定員の10%程度となっています。280人が1年生の定員であれば28人ですね。
この28人に選ばれるには各学校が決めた(県の教育委員会のHPに公開されている)条件をクリアする必要があります。
たとえば某一番アタマの良い学校に水泳のスポーツ推薦で入ろうと思ったら、
①中総体等で表彰されたり、県選抜に選ばれたり、強化指定選手になること。
②もしくは「いわてスーパーキッズ」に選ばれていて修了する見込みの者。
であって、なおかつ
③「各教科の成績評定」と「その競技の実績」と「面接」と「適正検査(筆記試験)」をすべて点数化してその合計点を総合的に判断して決められます(笑)
だからこの例でいうと学校の勉強の成績も良くないと水泳の推薦ももらえないのです。
それにこの28人の枠には野球もサッカーもバレーもみんながやってきますので、どうしても好成績&高学力が両立できていないと競争で落とされちゃいます。
「水泳枠」というのがあるのかどうかについては公式には発表されていません。
「水泳枠」があるという話も聴きますし、そんなのは無いという話も聴きます。
他の学校も大体同じように基準が設定されていて、要するにいくら推薦で入学ができても「入学したあとに勉強でついていけなくなりそうな子は、いくら水泳が速くても合格させない」というのが基本スタンスと言っていいと思います。
水泳が超速いけど学力の偏差値が50程度しかない子は、偏差値65の学校に推薦で入りたいと思っても(もしくはいくら学校側がほしくても)合格させてはもらえないという仕組みになっているということですね。
ま、どこの都道府県の公立高校の推薦制度も同じようなものだと思いますけれど・・。
それにスポーツ推薦では「水泳」はとらないという学校ももちろんありますし・・・。
幕張のように、「実技」もしくは「自己アピール」みたいな比較しにくいものを同列で比較してしまうということは岩手ではやっていないと思います。
岩手の場合は逆に、「実技」+「自己アピール」に近いんじゃないでしょうか?
そうなるとどっちもできる子じゃないと残れないということになりますのでハードルがあがりますよね。
***
JO応援ありがとうございます。頑張ってきます。
MEMEは明日の朝から出発ですが、私は明日会社が終わったあと夜間に移動して明後日観戦してきます。
またいらしてください。
コメントありがとうございました。
補足ですが、岩手では教育委員会のホームページで、●●高校がスポーツ推薦で募集する競技種目は、なにとなに・・というのは最初から分かるようになっています。ただ競技ごとに決められた人数枠があるのかないのかは明確ではありません。
削除お忙しいなか、ご丁寧にご対応くださりありがとうございました
削除お知らせいただいたとおりホームページを確認させていただきました。
まずは、岩手県の受験生に対する情報提供は、すばらしく東北では一番情報を出してくれていると思いました。
岩手県は推薦という形なので、こちらの前期選抜という自己推薦型よりも受験生にとっては、中学校のお墨付きがあるので安心感がありますね。
推薦基準については、岩手県は明瞭でしかも部活指定あり。こちらは、たとえば全国大会で活躍したとか、極めて学力が優秀であることと曖昧なんです。しかし、特定の強化スポーツなどは条件満たしていないんでは?ということも多いようです。
選抜方法については、岩手県は調査書(何点)、実績(何点)、面接(何点)、適正検査(何点)合計何点と配分を詳細に示してくれています。こちらは、学力試験(比較的易しい問題でトップ校だと受験者のほとんどが満点です(笑))、調査書と面接を総合的に判断とこれまた曖昧です。
水泳部での推薦では、岩手県の盛岡市地区ですと、一高、三高、北、南、不来方、工業、商業が受験可能とよくわかりますね。
こちらは、そもそも推薦ではなく、また先にお伝えしているように、水泳部がなくても大会に出場できるので、水泳の実績はあまり有利にはならない、逆に必要なごくわずかな高校からオファーがあるとかないとかという感じです。
あとは、個人的にスイムどっとコムや高体連HPなどで、強豪校はどこなのか把握して楽しみたいと思います。
お知らせいただいた情報をもとに、いろいろと岩手県の高校入試の良い面がわかることができました。
どうもありがとうございました。
MEMEちゃんには、今は関係のない大事な時に、私の興味本位な高校のことで時間をいただいてしまい申し訳ありませんでした。
もう辰巳への移動中でしょうか?
それでは、良いご報告がブログ掲載されることを楽しみにさせていただきます