今朝は町内会の資源回収。
昨年1年間の我が町内会が稼いだ金額は市からの助成金を含めると30万円を超過!
素晴らしい成果です。今年も頑張って子供会・町内会の運営費を稼ぎましょう。
さて本題は阪神大賞典。
毎年この週はスプリングSが多く取り上げられるが、私自身は3歳馬をまだよく知らないし分析も足りないのでそちらは回避して阪神大賞典に賭けている。
それにしても今年はまさかまさかの全馬6歳以上。
6歳上ということはここからの大幅な成長は常識的にもう無いだろうから、あとは普通に「順調度」と「格」と「仕上げ具合」だと思っている。
須田鷹雄も「格=GIとGIIでの好走歴」を重視と言っていた。その「格」を重視するにしてもみな6歳上にも関わらず、全馬G1では馬券になったことがない馬ばかり。だいぶ例年に比べると格落ちということが言えるな。
このメンバー構成でわざわざ7歳より上の馬を買う必要もないだろうから6歳の馬から選択したい。
やはり阪神大賞典から天皇賞春というステップはかなり馬にも疲労が残るんだろうから、春天の有力馬は直行する馬が多くなっているのでしょうかね?
調教技術の発達がもたらした影の部分ということですかね・・・。
その格でいうとG1で馬券になった実績はないもののシャケトラとリッジマンの2頭にはG2の勝利実績があるということで他の馬よりは格が上ということは言える。
シャケトラ⇒日経賞(GII1着)、AJCC(GII1着)、日経新春杯(GII2着)。
リッジマン⇒ステイヤーズS(GII1着)、ダイヤモンドS(GII2着)。
こうしてみると長距離実績はリッジマン>シャケトラというように映るのだが・・・。
***
前に行きたい馬が多く、また瞬発力勝負が苦手な馬も多いので、先行馬は順当に先行し、後方で脚を貯める組はしっかり控えて・・・というように縦長の展開が想定される。
少頭数でもあるので内枠外枠はあまり関係ないだろう。
3角から4角で好位にあげてきていられるかどうかというところ。
やや雨が残る競馬になりそうだし、風もやや強そうで、最後の直線は向かい風5~7mの予報。先行馬が多いこともあり状況を考えると差し馬決着かなーという気もするが・・・
***
◎(2)リッジマン
メンバー中で一番の長距離走者。陣営の使い分けの都合で大阪杯路線ではなく春天路線にやって来たシャケには意地でも負けられない。鞍上の蛯名は言わずと知れた長距離巧者。差し脚質なので直線が短い阪神内回りでは2番枠はどうかという気もしたが、メンバーを見ると縦長の展開になりそうで、3角からうまく外目に出して良ければ全く問題なし。もっといえば瞬発力一辺倒の勝負という感じでもなくどん詰まりになることもおそらく無し。平坦戦の高い実績がない馬は今回ダメそうな気がする。ここは本来の長距離適正が求められると見て本命。
○(9)アドマイヤエイカン
瞬発力が足りず◎リッジマンにはやっぱりかなわないが長距離の適正が十分あるのでシャケには先着できるかもしれない・・・という期待感あり。前走は疲労のため本調子ではなかったという言葉を信じ、ここにきて上がり調子という言葉も信じれば十分勝負になる。長距離の岩田は信頼できる。
▲(8)ヴォージュ
ステイヤーズSでは大敗したが前走万葉Sでは逃げて菊花賞3着のユーキャンスマイルを完封勝利。自分のペースで走れれば底力を発揮できることを証明。今回ステイインシアトルやサイモンラムセスがハナを主張してくると思われるが距離適性の差でスローに落として来たらコチラがハナを奪いなおしてリードしていくくらいの積極的競馬を見せてくれれば面白いレースになりそう。スローの瞬発力勝負にするかしないかはこの馬にかかっていると思う。そのためにも前走のようなレースを期待したい
▼(10)シャケトラ
オーナーや厩舎の「使い分け」の意向でAJCC⇒阪神大賞典⇒春天という路線に。確かに出走馬を見ると大阪杯路線はハードル高そうで阪神大賞典⇒春天路線のほうが相手関係が楽。あとはこの馬の距離適性がどうかというところ。ここは「長距離での経験値を上げるためのレース」と陣営が言う通りなのでここでの勝ち負けよりは次の天皇賞を見据えた競馬をするということ・・・・。でも実力・能力はメンバー随一と言っていいので、長期休養明けだった前走から今回さらに上昇していることを考えれば相手関係的にも結果的に好勝負になって当然か・・・。3着には入ってきそうだが連下まで・・・というのを期待したい。
△(11)コルコバード
エリザベス8着、愛知杯5着とやや苦戦しているが、この馬には長い距離のほうが合いそう。その意味からもここは油断できない。とはいうものの・・・・たしかに今回が引退レースということ、デムーロ騎乗ということ、札幌の2600丹頂ステークスでリッジマンの2着に入っているということで人気になっているが、最初で最後の阪神競馬場はどうか?ミルコも初騎乗だし、本気を出すべきレースでもないし・・・。まあ、押さえておく程度で良いでしょう。
消(7)カフジプリンス
菊花賞8着(0.9差)、ダイヤモンドS3着(0.4差)というのが3000m超の実績。今回のメンバーに入れば悪い成績ではないが、それもこれも2016-2017年の3-4歳時の数字。戦績を見ると近年G2では掲示板に足りず、G3では3着に届くかどうかというところ。前走距離不足とは言え1600万条件の尼崎Sで3着というのは物足りない数字。騎手も中谷ということであまり期待感も感じられないので消し。
馬券的には◎リッジマンの頭固定の馬単(各印へ流し)と、リッジマン&シャケトラ2頭軸からの3連複(各印へ流し)で今回は軽く遊ぶ程度で・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿