2011年9月25日日曜日

第66回JSS秋季チャンピオンシップ東北地区競技会

台風が過ぎ去って、雨が降らなくなったと思ったら衛星が降ってくるかもしれないなんて・・・・。


さて昨日23日は岩手県営屋内温水プール(雫石プール)で、第66回JSS秋季チャンピオンシップ兼グランドチャンピオンシップ東北地区予選が行なわれました。

今回はJSSあおやまが幹事校。
あおやま、盛岡、北上、南光台、仙台、弘前、秋田の7スクールにて行なわれました。

うちの子は
①メドレーリレー200
②個人メドレー200
③バック50
④バタフライ100
⑤フリーリレー200 以上のエントリーでした。

まず①メドレーリレー200。今回娘は1泳のバック50に指名されました。
8歳以下カテゴリAは3チームのみ。
今回は良い調子でこの大会に臨むことが出来た感じで、いきなり自己ベストを1秒以上も更新。
40.9(私の手動計時)。
他を引き離すことにも成功して、Nちゃん、Rちゃん、Yちゃんへ・・・・。
結果は3:00;58。1位を獲得!JSS盛岡としても幸先の良いスタートを切れました。

続いて②2コメ。
実は今回の大会は、以前、当ブログに投稿したMちゃんと一緒に泳ぐ大会なのでした。
http://keibanonsmoke.blogspot.com/2011/08/blog-post_16.html

そのMちゃんとうちの子は隣同士。
後から聞いたところによると(というか、お話して来るんだよ、と言いつけておいたので)、泳ぐ前に召集所で「得意な種目はなあに?」とか「自己ベストは?」とか、そんな会話をしたそうだ。

ということで「ともだち」になったかどうかはわからないが、好敵手であることには変わらない彼女との戦いでした。

スタートからMちゃんが速い。うちの子はバタフライが得意なのに、Mちゃんも得意なので序盤からリードを許した。ただし何とか最後まで食らい着いて離されず、2~2.5馬身程度リードされただけに留めることができた。

続いてバック。うちの子が少しずつ差を詰め始めた。まだ体力はあるようだ。まずまずのピッチで泳いでいる。一気に差がなくなるわけではなかったが、50のバックが終わる頃には1馬身程度に縮まっていた。

次はブレ。このスタートの「ひとかきひとけり」で一気に差がなくなって、12.5M付近で既に身体を並べた!うーん、前回の学童大会もそうだったが、今、ブレの調子が良いようだ。25のターンでは逆転に成功し、少しずつ差を広げようとしている。

後から聞いたところ、バックからブレに変わるあたりで差が少なくなっていたので「行ける!」と確信したそうである。それにしてもブレはどちらかというと得意ではないと思っていた種目なので、このブレで逆転するとは超意外である。

そして最後のフリー。Mちゃんの得意種目である。すこしだけ差をつけて、うちの娘がリードしているものの、明らかに自己ベストではMちゃんが速い。親としては胃の痛くなるような展開・・・・。
追われるほうより追うほうが強いのは自然の摂理なので・・・。

しかしうちの子はまた今回も根性を見せてくれました。フリー50の自己ベストでは劣るものの、根性で最後の50Mを泳ぎきり、差をあまり大きく詰められることなく勝つことができました。

いやー、正直1年生になった頃から半分憧れでもあった(他県の強豪)Mちゃんに初めて直接勝つことができて、本当に感動でした。しかも、そのタイムが3:09:44。夏前の自己ベストを5秒以上縮めてきました。私個人も3分10秒前後を大目標としていただけに大満足。良い記録が出せたと思います。今日はこれでもう、終了で良いって感じ。

まあ、実際、娘的にも「大仕事」をやったので終了に近かったですね、その後は(苦笑)。

で③の50バック。
本当は全国のランキング的には2コメは厳しい。なので50バックと100バッタに賭けていた。
でも2コメで大激戦の末勝利をもぎ取って満足状態なもんだから、次の50バックはMちゃんもいないし、そりゃ誰でもテンション上がらない(というか体力的にきつくて大変)に決まってる。

朝一のバック50で40.9を出したので、もう一丁!と期待していたのだけれど、まあレースは1位だったけれどもタイム的にはやや不満が残る42.63でベストも更新できず。(あ、まあ朝一のメドレーリレー1泳でベストは更新してるけど・・。)うーむ、残念。

このあと昼食をはさんで午後の競技。
きちんと次の100バッタの前にアップをするんだぞ、と念を押し、我々夫婦は車にいってオニギリとカップラーメンを食す。

そういえば今日の娘の昼食(弁当)のふたには「自己ベスト!」の文字が刻まれていた。
うちの嫁さんはいつも大会のときの弁当は、プラスチックの透明な蓋のついた「折り」に入れて持たせてやっている。この透明なふたにいつもマジックで一言「楽しく泳ごう」とか、「いつも応援しているよ」とかそんな励ましのメッセージを書いているのだ。

これは子供には「効く」と思う。子供じゃなくても「効く」と思うが・・・。このブログをご覧の皆さんも子供にやってあげるといいと思う。きっと親を信じて頑張ってくれるはずです。

さて、そんなわけで迎えた④100バッタ。
もうこの1日の流れ的には速いタイムは出ないことはわかっている。
昼をはさんで、しかも空き時間が長かった時は良い成績は出せていない。
しかも午前中に激戦を制して半ば満足しているので・・・。

それに・・・。娘は得意なバタフライだが100は初めてなのである・・・・。本人も今回はこの種目が一番不安・・・と言っていたし・・・。

レースは8歳以下だけだと少ないからか、9-10歳のお姉さん達と一緒の組で泳ぐ構成になっていた。しかも・・・あのJO銀メダルのちーちゃんがいるじゃあないですか!うーん、これはちーちゃんに引っ張ってもらおう!そう思っていたのも束の間。

ちーちゃんはあっというまにうちの娘をどんどん引き離していってしまい、うちの娘を引っ張っていってくれることはありませんでした(泣)

なんとか初めての100バッタを泳ぎきる頃にはすでにちーちゃんはプールから上がっていましたね。

まあ、それでも8歳以下では1位を獲得。1:35;17は私の予定よりも5~6秒オーバー。
全国ランキング上位に入るためにWコーチと一緒に考えて、あえてここにエントリしたのに(苦笑)

でもしかたないね。今さら欲を出してもしょうがない。娘が体力の限界に挑戦し、頑張って泳いでくれたことに感謝しよう!

さあ、あと残るは1種目。フリーリレーだ。
今回もコーチからは1泳の指示。そしたらなんとまたあのMちゃんも1泳じゃああーりませんか・・・。

体力の限界だったうちの娘はもうMちゃん得意のフリーにはついていけないだろうなあ・・・そんなことを思いながらビデオを撮っていました。

スタートして浮き上がってきた時にはやはり既にMちゃんリード。やはりストロークの度に差が開くような雰囲気でした。しかしまたうちの子は根性を見せてくれました。一定のところ(2馬身程度?)からは差が開かなくなり逆にターンしてからは差を縮める勢い!

どこにこんなスタミナと根性が・・・・?そんな感じでした。

結局Mちゃんに1.5馬身程度のリードを許したまま次の泳者へとタッチ。
Mちゃんは35:57で、個人エントリーしたレースよりも速い、Mちゃん自身の自己ベストでした。
うちの子も37.03で自己ベスト。負けましたがいい勝負でした。引っ張ってもらってベストが出せました。大満足ですよ。

まだ小学2年生じゃあ、アレですけど、大人だったら握手くらいして別れてもらいたいなあ・・という感じですね。

その後は2泳のRちゃんが逆転をしてくれて、3泳のNちゃん、4泳のYちゃんがリードを広げてくれ、終わってみれば2:43;24で1位で終わることができました!

ありがとう!みんな!


そんなわけで閉会式。
今回は春の前回や、昨秋に比べて盛岡からグラチャンに参加できる人数が増えた気がします。
それに、前回春の大会は盛岡が東北チャンピオンになったのですが、今回、連覇を狙っていたものの、実際には南光台が強いのはわかりきっていて、どうなのかな???と思っていました。
ところが競技中も結構盛岡が1位2位等上位に入ったレースが多くて、「おー、もしかしてホントに優勝できるのではないか???」と思っていました。

それもこれもコーチの厳しい指導の下で頑張ってきたおかげ、そして途中であきらめないで頑張ってきた選手自身のおかげですね・・・。

全体の順位(成績)発表の前に個人成績が発表されました。

各スクールから良い成績を収めた男1、女1ずつ「優秀努力賞」という楯が送られます。
さらにそのほかにスクール各1名ずつ優秀な選手に「優秀選手賞」楯が送られ、
最後に全体から1名だけに「最優秀選手賞」(トロフィー)が送られます。

な、な、なんと、うれしいことにうちの子が「優秀努力賞」に選ばれ、今大会も「楯」を頂くことができました。

ありがとうございました!
正直、親的に色気は持っていたものの、「ちょっと今日の成績では難しいかな?」と思っていましたし、現に「他の好成績を納めた選手(特にグラチャン進出を決めた選手)にあげるべきもの」と思っていましたので、思わずびっくりでした。

ほんとうにありがとうございました。

いまさらどうにもならないのですが、1~2ヵ月後、今日の成績が集計されてJSS全国ランキングが発表されたときに、各種目上位3位まではメダルがもらえるとのこと。

ホントはそっちを狙っていたのですが、もう楯をいただけたので満足しました(笑)
バック50も100バッタもせいぜい一桁順位程度でしょう。メダルは難しいと思います。
逆に2コメは無理だと思っていましたが3位ぐらいにひっかかってくれないかなあ(笑)

いずれにしても、大変お疲れ様でした。
我が家と、娘の友達家族あわせて3家族(結果的に偶然いらっしゃったWコーチのうちも合わせると4家族)がその後「回転寿司」で即席反省会?となりました。

子供たちは本当に楽しかったようですね。満足したようです。水泳も寿司も。

そりゃあそうだ、あれだけ食えば・・・・・・。
まあ、これからも頑張ってもらえるのであれば安いものですね・・・・・。



さあて、次の大会は1ヶ月後。
10月23日のJSSジュニアチャンピオンシップだ。
これは野球やサッカーでいえば、大会というよりは、練習試合といった表現が正しいでしょうね。
またあおやまさんのプールにお邪魔させてもらって、あおやま、もりおか、弘前の3チームで対戦することになります。

今年からNSR6以下の人がメインの大会になるらしく、本当に練習試合的になるんじゃない?
うちのこを含め、それなりに速い子も、何も気にしないでみーんなでますけど。
ただJOとか全国大会に出場するような、ホントに早い子には遠慮してもらうらしい(笑)。
やすませることも必要ですからね。アスリートには。

うちは既にリレー2つと2個メについては確定していて、そのほか個人で選択してエントリしたのは
フリー50とブレ50。(その翌週もあるんで・・・・)

あおやまでは25M×6コースでの競技になるし、水深も浅い。
きっと大きなプールに比べれば、間違いなく泳ぎやすくて記録がでるんじゃないかと思っています。

自己ベスト目指して今から1ヶ月がんばってほしいですね。

連休初日、大変お疲れ様でした!



0 件のコメント:

コメントを投稿