2017年7月31日月曜日

2017夏季JO岩手県予選

昨日、MEMEの送り迎え用にセカンドカーとして軽自動車(HONDA NBOX)を買った(厳密には残クレなので所有者はディーラー。)けど、今どきの軽ってデカくて広くて何でもついてて高いのね・・・・(苦笑)








県中の調子の良さをこの大会でも継続できるのか?
初めて夏のJOに出場することができるのか?

誕生日が7月なのでこれまで全くと言っていいほど縁がなかった夏のJO。
しかし今回に限っては大いなる色気を持って臨んだJO予選岩手大会。

もちろんエントリーは2コメと4コメ。

2コメは自己ベストから標準記録までまだ2.5秒ある。
しかし4コメは自己ベストから標準記録まで1.55秒。
やっぱり4コメのほうがチャンスありそうな気がする・・・。
けれど、何かの間違いで2コメも切ってくれないものか・・・?

チャレンジレースで4コメはキツイと思うので、できれば1発で切らせてあげたい。


***


1発目は2コメ。全43人6組。MEME最終組3レーン。
14歳JO標準記録は2:19;89
ベストは今年1月の2:22;46

わかってるな!県中の時と同じように最初のバタから突っ込んでいくんだぞ!

TAKE YOUR MARKS Pii!

隣は東北トップスイマーのJIIちゃん。さすがに速い。バタフライの勢いがいきなり違う。他の高校生のみなさんも速ぇーなあ・・・。
いきなり最初の25から水をあけられているがまあそんなことはわかっていること。
できればバタフライは30秒台で帰ってきてほしい・・・。

31.41・・・・
orz。。。
いきなり出鼻をくじかれた。
なぜに県中の長水路と0.2しか違わない???
なぜに好調なのに最初から突っ込めない??

期待しちゃいけないのかなー???
ここをもうちょっと飛ばしていけるようにならないと年齢があがると厳しくなる。
もしかしてmemeのダメな時の2コメのパターンじゃない?

あとからコーチに聞いた話では、頭が深く潜りすぎて、腕の回転がきつくなってスムーズさを欠いているとのこと・・・(´ε`;)ウーン…キビシイ

次のバックもやはり勢いがない。
37秒を切りたいところだったが・・・残念。
37.32(1:08.73)。

2コメのバックは以前に比べだいぶ速くなったとは言え、このメンバーの中に入ると役者不足を露呈してしまう。ビデオで見返してみると(本人曰く)確かに脚がバタバタだ・・・。

続くはブレ。
もうこの時点でJO標準記録突破は無理とわかっているが自己ベストには十分届く。
せめてチャレンジレース(2コメの場合、標準記録+2.0秒)圏内には届いてほしい。
しかし・・・
41.90(1:50.63)。
orz・・・・。

うーん・・・ダメだこりゃ!そもそもここまでで1:48秒を切っていないと話にならない。
伸びた時もまだ足が開いてるし、しっかりと水を蹴れていない・・・
うーん厳しいなあ・・・

ラストのフリーで少しでも挽回してくれ!!!
ブレからフリーで順位を上げてくることができた!
せめて自己ベストは・・・!
タイムはどうだ!!??

33.56(2:24.19)。

うーーーーむ。残念!
自己ベストにも届かず。全く良いところなし。
先週の県中はなんだったのよ・・・・と聞きたくなるね、memeさん・・・。


***


まずいなー・・・と思ったけれど、前向きに考えるならばここでショックを受けてすこし気持ちをピリッとさせて4コメに挑んでくれる気がする。

よし!信じよう!

するとMEMEからLINEで好感触を伝えるメッセージが。
うーん、なんで自己ベストにも届いていないのに好感触なのかさっぱり意味が分からないけど、自分で泳いでいる感覚としては「いけるきがする」ということ。

ほんとかよ(苦笑)
スーパーポジティヴシンキングは誰に似てしまったんだろうか(苦笑)


***


4コメタイム決勝。
全3人1組。なんだか情けないねこの「全3人」という数字。
だからといって低いレベルと思われないようにガッツリ頑張ってほしい!

14歳JO標準記録は4:53;15
ベストは今年1月の4:54;70

見せてみろ!

TAKE YOUR MARKS ・・・・ Piiii

隣のレーンは岩手のコンメ界をけん引している先輩CEIさん。
CEIさんになんとかしてついていって同じくらいのタイムでFINISHできればちょうど標準記録突破できる!頑張るのだ!

最初のバタ。飛ばしている!
最初の25はCEIさんより速かったかもしれない。ほぼ同じだった。
折り返してやや遅れるが今までに比べれば突っ込んでいる姿勢が見える。
50のターンで31.81。
過去最速で入ってくれた!

折り返しても勢いは続いている。
CEIさんについて行ってる!ガンバレ!
100のターン。1:07.89!
ヨシ!いいぞ!(目安の設定タイム1:08.00をくぐった)

次はバック。
CEIさんの勢いも止まらない。バック速いなあ!!
MEMEも必死。しかし脚が躍る感じなんだな。バラバラしているかんじ。
3814-3742(1:15.56)[2:23.45]

後半の50でちょっと落としたなあ・・・
少しバタフライの疲れもあるか・・・。
できればここまでで2:23.00をクリアしたかった。

次はブレ。
最近ブレで落とす傾向があり少し心配・・・。
CEIさんについていきたい!
ガンバレ!
大丈夫!伸びてる伸びてる!!
4177-4212(1:23.89)[3:47.34]

実はこのパートだけで見れば自己ベストを出した時とほとんど同じ時計で泳いでいる!
だから良い泳ぎをしていると考えることができるんだけれど、それでもやっぱりJO標準記録を突破するためにはここを1:22秒台で泳ぎたかった・・・。

ラスト100。フリー。JO標準記録突破のためには1分06秒を切ってくる必要がある。
ノーチャンスではない!ガンバレ!COME ON !

CEIさんとの差はそんなに開いていない!チャンスはまだあるぞ!あきらめるな!
あげろ!あげろ!

頼むーーーーーーーー!!

3429-3257(1:06.86)[4:54.20](自己ベスト)

orz・・・・標準記録突破まであと1.05秒。くやしいいいいいい!!!!

キツイなあ・・・4コメのチャレンジレースかあ・・・(標準記録+4秒以内)
キツすぎるだろ・・・・。厳しいなあ・・・・。
悪くなかったけどなあ・・・。ほとんどのパートがベストかニアなので。
でもやっぱブレであと1.0秒。もしくはブレとフリーで0.5秒ずつ縮めないといけなかった感じだなあ・・・。

くぅーーーー!!悔しいぜ!!


でもいままでこの時期は自己ベストを出すことができなかった時期。
そんな苦手としてきたこの時期にこうしてJOにチャレンジできるところまできて
自己ベストを出すことができただけでも大きな成長。
できれば本日夕方から行われるチャレンジレースで標準記録を突破させてあげたいが・・・。


***

今日もたくさん標準記録を突破した選手が出た。のべ23~24人?
あこがれのGAHちゃんは高校新とか、同じクラブのGIEちゃんは県新とかのおまけつきで。

そしてここからチャレンジレースが始まる。
50Mにつき標準記録まであと0.5秒以内の持ちタイムの選手が一発勝負をかけるレース。
※参加費 1500円(笑)

プールサイドにはチームを分け隔てることなく集まった「大応援団」がお揃いのコールでチャレンジャー個人を応援する。

もう毎回このチャレンジレースでは涙が出てきてしまう。自分の子じゃなくても。

この極限のプレッシャーの中で泳ぐことは究極のストレス体験だと思うけれど、同時に「会場みんなのパワー」をもらえる最高の経験ができるともいえる。

素晴らしい経験だなあ・・。

今日のチャレンジャーはMEMEを含め26の個人・チームでした。

会場が一体となって応援したチャレンジレースでJO出場権(もしくは学生選手権や日本選手権等)の標準記録を突破したのは4名の選手でした。

MEME?
んー・・疲労困憊。
もう1本4コメをベストで泳ぎ切る体力はどこにも残っていなかったようです。

3157-3684(1:08.41)
3878-3810(1:16.88)[2:25.29]
4294-4330(1:26.24)[3:51.53]
3614-3414(1:10.28)[5:01.81]

全てのパートで1本目よりタイムを落としてしまい、5分も切れませんでした。無念。
終わってからMEMEまたまた号泣してましたね。

でもJOに行けなかった涙というよりは、ぜんぜん最後身体が動かずに泳げなかったことに対する悔しさだったようです。

言ってしまえば400なんて1日に何本も泳ぐのはきついし、
しかも予選・決勝のように1本目は流して・・・ということではなく、
2本ともDIEHARDで泳ぐ必要があるわけで・・・やっぱりキツイよね。

一発目で切れないと厳しいということですね・・・
あーー、残念だったなあ・・・・。

でも前述のとおり、この時期に自己ベストを出せる泳ぎができたのは大きな収穫だし、この夏のJOにもうすぐ手が届くところまでこれたのは大きな収穫。

コーチにも言われましたが、もう今年は次の春のJOに向けて・・という意味では、さっさと年内のうちに標準記録を突破してしまわないといけない。

そして本戦の舞台で自己ベストを出して少しでも上位に食い込めるよう、十分に時間をかけてきっちりと練習をこなして挑みたいところです。


***


さあ、来週はいよいよ東北中学水泳!
いわき遠征だ!
お願いだから晴れて、快適な気温・水温の中で大会が開催できますように・・。


0 件のコメント:

コメントを投稿