2018年10月1日月曜日

第70回下小路中学校文化祭 最近耳について離れない曲 #009 最上川舟唄

いや~、もうね。親のひいき目もあるとは思うけど、久しぶりに心が揺れ動くように感動した!!






第70回下小路中学校文化祭。





そう。今年は周年記念祭に該当していて、先生も生徒もPTAもスゴく忙しい。

日曜日は記念式典も行われました。
いろいろ準備に奔走された皆様、大変お疲れさまでした。

記念講演では、たけしのアンビリーバブルでも放映され、大反響を得た「ドリー夢メーカー 命の授業」の腰塚勇人さんをお招きして、まさに「命の授業」を約二時間行って頂きました。



講演の内容に詳しく触れたいところですが、そこはいろいろ大人の事情もあると思いますのでここでは触れませんが、本当に良いお話を伺うことができました。

子供達だけでなく、大人にもぜひ聞いてもらいたい内容でした。

詳しくはコチラをご確認頂きたいと思います。

https://inochi-jyugyo.com/dreammaker/

俺はドリー夢メーカーになる!
そう思いました。
(すぐに影響されやすいのでね)


***


で、本題へ。

その前日に行われた文化祭。

各教室では書道、絵画、造形等の作品が私達を出迎えました。





しかし下小路中文化祭のメインはやっぱり合唱コンクール。

2年生だった昨年、残念ながら最優秀賞をとれなかったので、今年こそとクラスの皆が思っていたようです。

特設合唱部のミニコンサート?模範演技?のあと、1年生からスタート。

学年合唱は「怪獣のバラード」
クラス対抗は抽選による発表順で、
4組「with you smile」
5組「夢を追いかけて」
1組「君と歩こう」
3組「あすという日が」
2組「空高く」
でした。

私の、1年生の最優秀賞予想は3組または2組でした。

結果は、順番は忘れましたがこの2クラスのワンツー
でした。馬連あたり。


続いて2年生。
学年合唱は「春に」
クラス対抗は
5組「アメイジンググレイス」
3組「道」
2組「大切なもの」
4組「HEIWAの鐘」
1組「変わらないもの」
でした。

私の、2年生の最優秀賞予想は4組。続いて1組でした。

結果は、順番逆で、1組が最優秀賞、4組が優秀賞でした。馬連として予想はあたり。なかなか予想好調。

易しめの曲で完成度を高くするのと、難易度で勝負するのと、作戦はそれぞれ。

曲をどれにするか?も生徒達が候補の中から決めているようですね。



そして3年生。
3年生はさすがにというかなんというか、
どのクラスも難しい選曲ばかり。

1、2年生にレベルの差を知らしめたいという意図が明白に伝わって来ます。

学年合唱は「決意」
クラス対抗は
1組「人間」
5組「夜明けから日暮れまで」
6組「最上川舟唄」
3組「鷗」
4組「はじまり」
2組「僕が守る」
でした。

下小路中は近隣のおよそ4小学校から構成されていますので、他の小学校はわかりませんが、少なくとも山岸小学校はこの中学3年生が6年の時は神世代と呼ばれるくらい何でも素晴らしかった。
この話ってひいき目抜きの先生方の話。
もちろん合唱もすごかった。

そのことも多少は関係しているのかもしれないけれど、3年生、ホントに素晴らしかったです。
やはり1、2年とは違うな!と思いましたね。
どのクラスも上手かった。

でも、正直、親のひいき目ありかもしれませんが、MEMEのクラス6組の「最上川舟唄」、最強でした。

まだ選曲をしている段階で、コレになるかも、って言われて家でYouTubeの合唱動画を見たとき、こんなの難し過ぎて完成できないんじゃないか?と咄嗟に思いました。

そして中学校の合唱コンクールに民謡ベースの曲はどうなんだろう?受けが悪いリスクがあると思いました。

しかし音楽の担当先生はMEMEのクラスにぜひこれをやってほしい、チャレンジしてもらいたい、6組なら出来ると思って選曲の候補に入れていたようです。

その意をくむように、じゃあやってやろうじゃないか?ということでこれが選ばれたとか。

その後の練習は大変だったらしいです。(苦笑)






しかし本番はすごかった!
本人達はテンションが上がってしまいテンポが速くなってしまったので果たしてどうか?と思っていたらしいです。

けど初めて聴く私らはそんなのわからないくらいに四部合唱がリンクしていて綺麗だったし、アカペラの声が体育館に反響し、まるでゴスペルのように聞こえたんですね!
大人の合唱のようにも思えた。

アカペラでソロを歌った二人も素晴らしかった。
男子の低音がしっかりしていたのも良かった。
女子も腹から声を出していたし。
コイツら一体感あるなあ!
本気で全員で賞を狙っているなあ!
と思いました。

本当に感動しました。

で、私の最優秀賞の予想は6組、
続いて4組かな??
というところでした。

ところが・・・
なんと残念なことに(T_T)

2位に破れてしまったんですね!

しかも最優秀賞は私的に完全ノーマークの3組。
ここは審査員の先生の評価なので、好みもあるでしょうからなんともいえませんが、残念だったなあ。

テンポが速かったのを審査員でいらした外部の先生は良しとしなかったのかもしれませんね。

でもこんな素晴らしい合唱を聴けてホントに良かったです。

6組のみんなありがとう!!
オジサンは感動しましたよ!

この曲を聴いた2年生たちが、
あの曲、来年はあたし達がやりたい!!って、言っていたそうです。これがホントの答えだと思いました。

ここで私は席を立ちましたが、昼食を挟んでからは吹奏楽部によるミニコンサートも行われ楽しい文化祭は終了したとのことでした。

いやー、最上川舟唄、耳について離れないッス。
しばらくコレ口ずさみそうです。

では最上川舟唄、お聴き下さい。どうぞ。


0 件のコメント:

コメントを投稿