時系列的にJSCA東北ジュニアよりもボウリング大会よりもこちらの方が前なので、先にこっちの話題を書いとかないとね・・・。
今日(といっても11/3)は、毎年恒例の中津川ロードレース大会。
小学生は山岸小学校から落合橋までの1.5kmを行ってこいの3.0km。
中学生は山岸小学校から米内発電所までの2.5kmを行ってこいの5.0km。
詳しいルートは昨年のコチラ(↓)を見ていただけるとわかりやすい。
https://keibanonsmoke.blogspot.com/2017/11/2017.html
けれども、今年は落合橋から米内発電所までの区間で道路の片側を封鎖して「片側通行」させている部分があった。
そこを通行する際はマラソンを走っているランナーも信号に従って欲しい(赤なら止まって欲しい)という警察からの指導等があったそうで、結局そういうところで無理を通すわけにもいかず、そういう話の通りに競技中に止まるわけにもいかず、折衷案という感じで今年は中学生も5kmではなく3kmでロードレースを開催することにしたのでした。
今年の中学生はラッキーだったね。
そうそう、小学生は山岸小学校の4年生以上全員、中学生は下小路中学校の運動部に所属する1・2年生、というのが基本的出場資格。
なので我が家のMEMEは今3年生なのでロードレースは「卒業」なのでした。
朝からスイミングの練習に行ったあと、盛岡市立総合Pで開催されている高校生の東北新人大会を見に行きましたっけ。
***
で、私はというと、下小路中親地の会としてボランティアの役員参加。
下中親地の会からはスタート・ゴール係4名、無線連絡係1名、監察誘導係1名、合計6名で支援しました。私自身は今回は監察誘導係。
山岸小学校裏の路地の角に立って、ランナーに危険が及んだりすることの無いように、車両の通行を整理したり誘導したり・・・というものでした。
子供たちの走る姿を間近で見られるのは良かった。
ちなみに今年の参加者は
小学生285名
中学生230名 (合計515名)
役員 130名
教職員 48名
全体で693名というなかなかの大規模イベント。
我が町内会長の毎年の言葉を借りれば、山岸地区のイベントの中では最大を誇るイベントとのことです。
今年からは参加賞がパン&スポドリから、栄養補助食品(今年はSOYJOY)&スポドリに変わりましたね。保存がきくからこっちのほうがいいねということになったそうで。
また、学年や男女によってゴールする場所が微妙に異なる(順位札を渡すために仕訳をしている)ので、例年、違う学年のゴールに行ってしまうなど間違いも起きたりしていたのを防ぐために、いろんな工夫(ゴール係にビブスを着用させて、1年男子は赤ビブスの係のところにゴールすること・・・等)をしています。
毎年毎年こうやっていろんなところを改善させているんですよ・・・。
素晴らしいですね。
***
今年の記録や上位の選手の成績は録画・録音するのを逃してしまったので残念ですが割愛。
それでも今年もバンバン新記録が出ていて、特に小学6年生の新記録等を見ると、来年も下小路中学校の陸上部に期待したくなるなあ・・という感じがしました。
参加されたすべての皆さん、大変お疲れさまでした。
さらに今年は下小路中陸上部女子駅伝チーム(全国大会出場!)の3年生がお手伝いしてくれて、各区分の最後のランナーに伴走して、安全確保と大会進行に協力してくれました!
返信削除大変心強かったですよ!
ありがとうございました!